暗記ができず、覚えることが苦手で模試の点数が40点の受験生が3ヶ月で日本史の点数を25点以上上げ、共通テストで8~9割取り、日本史を武器にして志望校に合格する方法

日本史の点数が30点だった私が教える!日本史を選択したけど第一志望校を受けられない高校生必見、3ヶ月以内にその人が目標としている志望校に受けられるようにするプロジェクト

意外とややこしい!奈良時代の政治について

 

 

 

こんにちは!ユウです。

 

 

 

今回は

 

奈良時代の政治

 

について紹介します。

 

 

 

「様々な人が出てきて

 複雑だな」

「交互に入れ替わってて

 難しいな」

 

 

 

なんて思ったことありませんか?

 

 

 

この記事を読まないと

 

 

 

小テストがあると予告され

内容が頭に入ってなくて

この人何した人となり

 

なんとなく勉強する

 

 

 

小テストの時に

クラスメイトや友達は

10点近い点数を取っている

 

 

 

自分だけ

人には見せるのが

 

恥ずかしい点数を取り

 

 

 

自分だけ点数が低く

先生から 

「なんで君はできないの」

と言われて

 

 

 

友達からは

のび太と一緒やん」

バカにされて

学校に行きたくなくなる

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227221719p:plain

 

 

 

小テストで失敗して

定期考査でも

赤点ギリギリ

 

クラスでは最下位

 

 

 

模試でも

最低点を取り

偏差値も40以下

 

 

 

「自分はできないのか」

 

ネガティブになり

 

 

 

受験当日まで

モチベーションが上がらず

そのまま点数が取れずに

終わってしまう

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227222113p:plain


 

 

クラスメイトや友達は

高得点を叩き出して

志望校に合格し

笑いを抑えきれない

 

 

 

自分だけ

 

穴があったら入りたい

 

という気持ちになり

 

 

 

浪人して

周りも物凄く

意識が高くて1点差

不合格した人たちばかりで

 

 

 

ここでも

レベルの違いの差を

見せつけられて

やる気がおきず

 

 

 

「高校生活に戻れたらな」

 

と現実逃避をして

後悔ばかりする

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227222604p:plain

 

 

 

『あの時ああしてれば 』

と思うことでしょう。

 

 

 

この記事を読めば

 

 

 

小テストがあると言われても

 内容が頭に入り

 

万全の状態でのぞみ

 

 

 

小テストでも

友達やクラスメイトと

同じような点数を取り

 

 

 

友達と

 

 

 

「今日は何点やった?」

「9点やったよ」

「俺は満点」

「くそ、負けた」

 

 

 

勝負に勝つ人 妬む人 - 人物イラスト|無料素材

 

 

 

みたいなことで

競い合うことができ

切磋琢磨して

 

 

 

定期考査でも

クラスの中で

 

最高点をとって

 

 

 

先生から

「まさか君が取るとは

 思ってなかった」

と言われて

 

 

 

また次も取れるように

やる気が出て

モチベーションも上がり

 

 

 

受験当日

最高な状態で受けて

3問ミスしかせず

 

大学に合格し

 

 

 

友達と一緒に

合格した写真を撮って

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227223114p:plain


 

 

 

最初はダメだったけど

ギプアップせず

取り組めてよかったと

 

自信につながります。

 

 

 

内容に入っていくと

まず最初は 

 

 

藤原不比等

大宝律令を完成させて

律令制度の政治の仕組み

を整えたこと。

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227223510p:plain

 

 

 

不比等は娘の宮子を

文武天皇に嫁がせた。

 

 

 

文武天皇の子の皇太子

(のちの聖武天皇)にも

娘の光明子を嫁がせて

天皇と密接な関係になった。

 

 

 

不比等が死去すると

長屋王が政権を握った。

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227223906p:plain


 

 

 

しかし、藤原氏の四子

長屋王がうざくて仕方がなく

聖武天皇に嘘をついて

長屋王自害させた

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227224029p:plain

 

 

 

このことを

長屋王の変(729)

という。

 

 

 

長屋王が死去すると

藤原氏の4兄弟の1人

武智麻呂

太政大臣となるが

 

 

 

藤原の4兄弟は

天然痘を患い死去し

かわって橘諸兄

政権を握る。

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227224807p:plain


 

 

 

橘諸兄政権の時に

藤原広嗣が反乱を起こす。

これを藤原広嗣の乱という

740年に起きた出来事

 

 

 

藤原広嗣の乱の後

 

 

 

741年国分寺建立の詔を発布

743年 近江 紫香楽宮

   大仏造立の詔を出した

745年平城京に戻る

 

 

 

聖武天皇孝謙天皇

藤原仲麻呂光明皇太后

と結び勢力を伸ばす。

 

 

 

f:id:yustyle130:20210227224951p:plain

 

 

 

橘諸兄の子奈良麻呂

反乱を起こす

橘奈良麻呂の変という

 

 

 

仲麻呂

淳仁天皇を擁立し即位させる

恵美押勝の名をもらう

太政大臣にまでのぼる

 

 

 

光明皇太后が死去し

仲麻呂が後ろ盾を失い

孤立を深める

 

 

 

孝謙太上天皇

道鏡を寵愛して

淳仁天皇と対立

 

 

 

道鏡の似顔絵

 

 

 

恵美押勝

危機感を募らせて挙兵

 

 

764年 恵美押勝の乱

淳仁天皇→淡路に流される

孝謙天皇称徳天皇となる

 

 

 

道鏡太政大臣禅師

法王となって権力を握る

 

 

769年

宇佐八幡信託事件

 

 

称徳天皇

宇佐神宮の信託により

道鏡皇位を譲ろうとする

 

 

 

和気清麻呂らが

道鏡の即位を阻止させた。

 

 

 

道鏡称徳天皇

死去すると

下野に追放

 

 

 

これが

奈良時代の政治

についてのことです。

 

 

 

この記事を読んだら

流れを理解してください

 

 

 

自分の言葉で

まとめてみてください

 

 

 

記事が参考になった方は

いいねやコメント、ブックマーク

をお願いします。